モリンガの栽培記録

モリンガの栽培 3年目 モリンガを摘心してみた

モリンガを摘心してみた

ここ最近は昼はまずまず暑いですが、
朝晩が寒きなってきました。
もうじき秋も終わり冬が来ます。

モリンガももうじき葉も落ちていき
冬の用意が必要になってきます。

今年はあまり暑すぎたせいか
昨年よりもモリンガの
成長が悪いように思います。

今年は、私の身長程度まで
モリンガが大きくなると
摘心をしてみて、
摘心をしていないモリンガと
摘心をしたモリンガとで
差が出るか試そうと
思っていましたが、
モリンガの成長が悪かったので
今までモリンガの摘心が
できませんでした。

もう少し大きくなってから摘心をする方が
良いかとは思いますが、
もうじき冬支度をする時期になります。
今日、同じような高さのモリンガを
2株用意して一方の
モリンガは摘心をしました。
もう一方のモリンガは
摘心をせずにそのままです。
摘心をすると枝が伸びるように思います。
昨年は偶然に枝が落ちて
摘心をしたようなモリンガを見ましたが、
枝や葉が多かったように思いました。
摘心をする方が、
葉の収量などが伸びるか
見ていきたいと思います。

2018.10.13のモリンガ

夏も終わり秋になりました。
モリンガはもう少しは
大丈夫そうです。
台風の次の日は
風が強かったですが、
無事にやり過ごせました。
後は害虫の被害もありません。

発酵済みの油かすを
追肥していっています。
水は一日の
一度水やりをしていますが、
水の量は減らしていっています。

-モリンガの栽培記録

© 2024 モリンガ始めました