モリンガの栽培記録

モリンガの栽培 2年目 台風再び

台風がまた来るのでまたまたモリンガを屋内に退避

また台風が来ました。
今年は、既に一度
モリンガの台風対策で、
モリンガを屋内に退避しました。
以前の作業はこちらに書いています。

前回の台風と違い
今回の台風は直撃はしません。
前日に台風の進路予測を見て、
風速を確認しました。
直撃をしないので、
風速も10mでそれほどの
強風ではありません。
今回は、全てのモリンガの鉢は
屋内に退避させなくてもよさそうです。
屋内に退避させる
台風の近づく前日は、
強い雨の予報で退避作業は、
雨の中での作業です。

今回は一番大きなモリンガだけ

今回の台風では、
風が大して強くないので、
全てのモリンガの鉢を退避させずに
一番、背の高いモリンガだけを
屋内に退避させました。
後のモリンガは、
日光がよく当たるように
建物から離して置いていましたが、
台風が来てもなるべく風が当たりにくい
建物の近くに移動しました。
他には、台風の対策として
支柱とモリンガを結んでいる
紐を結び直しました。
今回のモリンガの台風対策はお終いです。

台風が去った後に
モリンガをまた元の場所に戻してお終いです。
今回は、屋内から屋外に出すのも
一鉢だけなのでモリンガを
元の場所に戻す作業も楽でした。

※もう一つ台風22号が出来たみたいです。
また日本列島に向かっているとの事です。

2017.10.24のモリンガ

夜は、だんだんと気温が低くなってきました。
一番大きくなったモリンガ、
上の方を見ると、花のつぼみの
ようなものが出来ています。
出来ていますが、
10月もお終いの時期に
モリンガの花は咲くのでしょうか?
咲いても寒くなった秋に
モリンガの花を見てもあまり
美しく感じれません。
やはりモリンガの花は、
暑い時期に見たいものです。
来年は、花とさやを見れたらと思います。

摘心したモリンガ、葉が多く茂っています。
この時期にこれだけの量が茂るとは思っていませんでした。
これで、モリンガの葉が収穫できそうです。
まだ疑問もありますが、
来年は、計画的にモリンガを摘心をして、
摘心をしないモリンガと葉の収量や
成長具合を比べてみたいと思います。

-モリンガの栽培記録
-,

© 2024 モリンガ始めました