成功していなかった越冬
モリンガの樹に芽のつぼみの
ようなものが見えたので
越冬に成功しているだろうと
思っていました。
ですがモリンガのつぼみと
思われるものが
大きくなりません。
過去に越冬に成功した時は
つぼみから芽が出て
モリンガの木が大きくなっていきましたが、
つぼみが大きくなりません。
なかなか大きくならないと
思いつつ支柱とモリンガを結んでいる
紐を結び直しそうと
モリンガに触ると簡単にモリンガが動きます。
あれ?
根が踏ん張っていません。
軽く茎を上に引っ張ると
モリンガが簡単に土から抜けました。
越冬に成功と思っていましたが
どうやら失敗したようです。
夏の手前頃までは
モリンガは枯れていなかったと思うのですが???
今年もダメでした。
やはり無加温での
越冬は無理が有ります。
わかって無加温で越冬をしてみようと
モリンガの越冬に挑戦しているのですが、
失敗続きです。
趣味の世界でやっているので
失敗しても構わないですが
難しさを感じています。
2019.08.13のモリンガ
台風が接近してきたので
モリンガを屋外から
屋内の窓際に移動させました。
台風が去ってから
モリンガを屋外の元の場所に戻しました。
昨年と比べると成長が遅いように思います。
鉢も昨年よりは小さい鉢を使っているも
原因の一つの様には思いますが、
モリンガの根は大きい鉢で育てても
それほど根は大きくならないので
鉢の大きさが原因なのは不明です。
肥料と水は昨年と比べて
少ない事は有りません。
天候は昨年の方が暑く
雨は少なかったようには思います。
天候が原因なのでしょうか?
数年モリンガの栽培をしていますが、
分からない事の項が多いです。